15/10/3の日記
『妖怪ウォッチ』海外では10月5日より放映開始。主人公の名前が「ケータ」から「ネイサン・アダムス」に!
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-7583.html
主題歌ゲラゲラポーのままかよwww アメリカ版ウィスパーの声質が意外と関ボイスと違和感ないな。
ケータ君、パパかママの故郷である日本に引っ越した日系アメリカ人って扱いになるん? 無茶苦茶日本色の強い作品として、アメリカのチビっ子視聴者にとって日本への興味の入り口になったりするんだろうか? じんめん犬が屋台で酒かっくらってクダ巻くとか妖怪むかしばなしの縁側に佇む婆ちゃんの存在感とか、判りづらいだろうな(苦笑)。
ロボニャンのグリグリが、アメリカでも放送されるのかというのが最大の興味です(真顔)。人気出るといいなあw
そういや同じレベルファイブ作品として、先行してアメリカ上陸を果たしたダンボール戦機って、結局向こうの評判どうだったん??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前日の日記での宣言通り、午前中をガチで寝て過ごした土曜日。

午後から歯医者出かけるついでに、発売されたのすっかり忘れてた食玩・掌動仮面ライダーVS、旧1号だけまず購入。


クラッシャーの顎先が多少長めに感じるものの、ミクロマンサイズの可動フィギュアとして出来は上々。
ただし、食玩ゆえにやっぱり背中の塗装とかオミットされちゃうのね(悲)。

価格相応の可動と思いきや、股関節のボールジョイントの他に太腿の付け根にも回転軸があって、価格の割に意外に動かせるという印象になってしまった。
これなら期待できるので、本命のV3も早めに買わにゃ(使命感)。

やはりマシンに跨らせたいので、サイクロンとは行かないがフックトイのバイクと。

やはり旧1号にはこういうの似合わんな…。
歯医者に行ってる間録音してた、今週のアニアカ聞きながらプラ板工作の作業。
ようやく脚ロボ用の追加パーツが出来た。

ビークル形態。
タイヤは百均のチョロQのやつ辺り取り付ける予定。

チェンジ!


そういうことで、ようやく脚ロボにも頭が付いた。

追加パーツは背中に装着。
いよいよ、合体後必要なパーツは9割方揃った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【画像あり】羽田空港で一晩過ごすよー
http://itaishinja.com/archives/4491449.html
いいねー。
ぶっちゃけ貧乏人として飛行機どころか空港に立ち寄ったことさえないので、自分にとって空港といえばダイ・ハード2とか映画の舞台ってイメージしかないんだわw
深夜の高速のSAのような雰囲気というか、これはこれで体験してみたい雰囲気ではあるなあ。1〜2時間で飽きて、ベンチの上で寝てしまいそうではあるけどw
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-7583.html
主題歌ゲラゲラポーのままかよwww アメリカ版ウィスパーの声質が意外と関ボイスと違和感ないな。
ケータ君、パパかママの故郷である日本に引っ越した日系アメリカ人って扱いになるん? 無茶苦茶日本色の強い作品として、アメリカのチビっ子視聴者にとって日本への興味の入り口になったりするんだろうか? じんめん犬が屋台で酒かっくらってクダ巻くとか妖怪むかしばなしの縁側に佇む婆ちゃんの存在感とか、判りづらいだろうな(苦笑)。
ロボニャンのグリグリが、アメリカでも放送されるのかというのが最大の興味です(真顔)。人気出るといいなあw
そういや同じレベルファイブ作品として、先行してアメリカ上陸を果たしたダンボール戦機って、結局向こうの評判どうだったん??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前日の日記での宣言通り、午前中をガチで寝て過ごした土曜日。

午後から歯医者出かけるついでに、発売されたのすっかり忘れてた食玩・掌動仮面ライダーVS、旧1号だけまず購入。


クラッシャーの顎先が多少長めに感じるものの、ミクロマンサイズの可動フィギュアとして出来は上々。
ただし、食玩ゆえにやっぱり背中の塗装とかオミットされちゃうのね(悲)。

価格相応の可動と思いきや、股関節のボールジョイントの他に太腿の付け根にも回転軸があって、価格の割に意外に動かせるという印象になってしまった。
これなら期待できるので、本命のV3も早めに買わにゃ(使命感)。

やはりマシンに跨らせたいので、サイクロンとは行かないがフックトイのバイクと。

やはり旧1号にはこういうの似合わんな…。
歯医者に行ってる間録音してた、今週のアニアカ聞きながらプラ板工作の作業。
ようやく脚ロボ用の追加パーツが出来た。

ビークル形態。
タイヤは百均のチョロQのやつ辺り取り付ける予定。

チェンジ!


そういうことで、ようやく脚ロボにも頭が付いた。

追加パーツは背中に装着。
いよいよ、合体後必要なパーツは9割方揃った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【画像あり】羽田空港で一晩過ごすよー
http://itaishinja.com/archives/4491449.html
いいねー。
ぶっちゃけ貧乏人として飛行機どころか空港に立ち寄ったことさえないので、自分にとって空港といえばダイ・ハード2とか映画の舞台ってイメージしかないんだわw
深夜の高速のSAのような雰囲気というか、これはこれで体験してみたい雰囲気ではあるなあ。1〜2時間で飽きて、ベンチの上で寝てしまいそうではあるけどw
スポンサーサイト
≪ 15/10/4の日記 | HOME | 15/10/2の日記 ≫
コメントの投稿
Twitter
プロフィール
Author:事業部長わたなべ
北国に蠢く黒い影。心に星を持つ男。
模型HP「豪雪地帯酒店・第二事業部」やってます。
http://www.geocities.jp/x3318jp
最新記事
最新コメント
- D’sサトウ:18/2/24の日記~タダでやってやる代わりに、カネ以上に時間よこせや時間。 (02/27)
- わたなべ:18/1/2の日記~旧キット無改造コンペ、完成です! (01/22)
- わたなべ:17/12/5の日記~第23話・ウサ公と勤労意欲(鬱) (01/13)
- 蘭亭2661:18/1/2の日記~旧キット無改造コンペ、完成です! (01/11)
- Ds佐藤:17/12/5の日記~第23話・ウサ公と勤労意欲(鬱) (12/05)
- わたなべ:17/10/10の日記~amazon買い物を受け取りに行く近所のローソン、家から800m(なるべく歩きで行く) (10/16)
- D's 佐藤:17/10/10の日記~amazon買い物を受け取りに行く近所のローソン、家から800m(なるべく歩きで行く) (10/11)
月別アーカイブ
- 2018/04 (22)
- 2018/03 (33)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (32)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (32)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (31)
- 2017/08 (35)
- 2017/07 (29)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (32)
- 2017/04 (33)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (27)
- 2017/01 (33)
- 2016/12 (34)
- 2016/11 (31)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (32)
- 2016/06 (31)
- 2016/05 (34)
- 2016/04 (32)
- 2016/03 (33)
- 2016/02 (31)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (38)
- 2015/11 (31)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (32)
- 2015/08 (32)
- 2015/07 (34)
- 2015/06 (33)
- 2015/05 (32)
- 2015/04 (33)
- 2015/03 (33)
- 2015/02 (29)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (16)
カテゴリ
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

amazon